先端医療研究センター(オープン)
平成17年度 第3回プロジェクト推進委員会 議事録
日 時:平成17年6月13日(月) 午後6時〜6時55分
場 所:記念館10階 同窓会室
出席者
中村眞一、増田友之、久保田美子、高浪タカ子、吉野直人、近藤ゆき子、前沢千早、中屋敷徳、滝川康裕、小笠原邦昭、吉田研二、久保慶高、泉本浩史、利部正裕、石島健、小原航(泌尿器科代理)、中居賢司、菅井有、石田陽治、佐藤譲、金子能人、幅野渉、鈴木啓二朗、永田有希、黒瀬奈緒子、吉田課長、澤田
欠席者
藤岡知昭、堀内三郎、平 英一、板井一好、中村元行、佐藤 衛、柏葉匡寛、別府高明、高橋和宏、近田龍一郎、友安信、小宅達郎、小浜恵子
議題:
1.前回議事録の確認など(増田教授)
ORCのHPは現在準備中。
平成17年度予算はもう使用可能である。傾斜配分に関しては夏以降に委員会を作り、そこで検討する。
2.今回はプロジェクトTの推進委員から4月からの研究進捗状況の報告があった。
@臨床病理
1編provisional accept(J Molecular Diagnostics)、2編は投稿予定。
A糖尿病代謝科
倫理委員会の審査終了。7月1日から研究開始となる。
B法医学
前々回欠席のため、昨年度の研究成果報告をしていただいた。
カルボニル化タンパクを指標とした個体老化の研究(法医学 青木)
昨年度の研究成果:なし
今年度の研究計画:カルボニル化タンパクと加齢における生理的変化との関連性について明らかにすることを目的とする.イムノブロットによる各年代のヒト生体血清,マウス線維芽細胞の25継代までの培養細胞からのカルボニル化タンパクの検出法により,加齢との関連性が確認されつつある.今後はヒト線維芽細胞,硝子体液についても検討予定.
C臨床検査
1. SNPs解析 頚動脈における動脈硬化とTNF-βとガレクチン2のSNPs関連の検討
2. 候補としている蛋白質のSNPsと蛋白レベルの関連を検討している
3. 薬剤代謝とSNPsの関連の検討
D公衆衛生
欠席
E生化学
投稿中2編、2編再投稿準備中。
XRCC1蛋白とInteractionする蛋白質を検索中。
F耳鼻咽喉科
老人性難聴とミトコンドリアDNAのSNPsとの関連を検討している。
G第二内科
欠席
H第一内科
劇症肝炎患者の血漿を生物学的人工肝臓で浄化することにより、未知の肝再生不全因子を除去する治療法の開発を検討中.人工肝臓には三次元培養で高度肝細胞機能を発揮する肝癌細胞株FLC-4を使用する予定.特殊なバイオリアクターが6月9日に設置され、細胞株が6月14日に到着の予定.6月下旬から1-2ヶ月かけて器機の基礎検討を開始する予定.
準備実験として、コントロール血漿と劇症肝炎患者血漿で肝癌細胞株HepG2のBrdU取り込みに与える影響を検討中で、劇症肝炎患者血漿により取り込みが有意に低下することを確認している.
2005年論文アクセプト3
1. Shi De Lin, et al. Ratio of Circulating Follistatin and Activin A Reflects the Severity of Acute Liver Injury and Prognosis in Patients with Acute Liver Failure J Gastroenterology 2005 in print.
2. Kataoka K, et al. Prostaglandin E2 Receptor EP4 Agonist Induces Bcl-xL and Independently Activates Proliferation Signals in Mouse Primary Hepatocytes J Gastroenterology 2005 in print
3. Takikawa Y, et al. Prediction of Hepatic Encephalopathy Development in Patients with Severe Acute Hepatitis. Digestive Disease and Science 2005 in print
準備中1
症例報告1掲載済み、1準備中
I第二病理
l 3の論文に関して1)TSAのhepatic stellate cellに対するapoptosisの効果,2)confocal laser microscopyによる細胞内骨格分子の局在と発現量の変化,3)脂肪酸代謝系酵素の発現をreal-time PCR法で解析すること,4)実際に脂肪の蓄積,vitamin Aの取り込みに関する機能的解析をすることを求められ,実験を行った.
l maspin遺伝子のexpression vectorの作成を行った.maspinの下流で変化する遺伝子の同定を行う.
l RNAiによるmaspin遺伝子knockdown実験を企画中である.
3,4,8は本研究に関連した論文である.
論文のリスト
1. Yashima-Abo K, Satoh T, Abo T, Aoki Y, Kowata S, Ito S, Ishida Y, Fujiwara H, Maesawa C, Masuda T. Distinguishing between proliferating nodal lymphoid blasts in chronic myelogenous leukemia and non-Hodgkin lymphoma: A report of three cases and detection of a bcr/abl fusion signal by single cell analysis. Pathol Int, in press.→2005, May;55(5):273-9.
2. Oikawa H, Maesawa C, Saro R, Oikawa K, Yamada H, Oriso S, Ono S, Yashima-abo A, Kotani K, Suzuki K, Masuda T. A case report of amiodarone-induced liver cirrhosis with a long-term and low daily dose administration. World J Gastroenterol, in press.
3. Oikawa K, Maesawa C, Oikawa H, Kotani K, Suzuk M, Sato M, Senoo H, Kamo M, Sato R, Suzuki K, Masuda T Transcriptional and proteomic responses to a histone deacetylase inhibitor, trichostatin A, in activated hepatic stellate cells of rats. Gut, revise.→追加実験は終了.今月中に再投稿予定
4. Maesawa C, Ogasawara S, Yashima-Abo A, Kimura T, Kotani K, Masuda S, Nagata, Y Iwaya T, Suzuki K, Oyake T, Akiyama Y, Kawamura H, Masuda T. Aberrant maspin expression closely related to the presence of intestinal metaplasia of the gallbladder epithelium in cholelithiasis. J Clin Pathol, revise.→in press
5. Takeda M, Maesawa C, Yashima-Abo A, Noda Y, Kimura T, Ikeda K, Iwaya T, Beppu T, Ogasawara K, Ogawa A, Masuda T. Epidermal growth factor receptor tyrosine kinase inhibitor, Gefitinib, induces telomere shortening of esophageal cancer cells through down-regulation of human telomerase reverse transcriptase. Submitted.→Oncogene, revise.
6. Iwaya T, Maesawa C, Uesugi N, Kimura T, Ogasawara S, Ikeda K, Kimura Y, Mitomo S, Ishida K, Sato N, Saito K, Masuda T. True carcinosarcoma of the esophagus: report of a case. Dis Esophagus,Submitted.→追加実験は終了.再投稿中.
7. interferon-gに対する活性型肝星細胞の蛋白合成変動に関するプロテオーム解析. (論文作成中)
8. Ogasawara S, Maesawa C, Masuda T. Disruption of tissue-specific DNA methylation associated with morphological transformation of normal somatic and cancer cells. Submitted.